ディスガイアなど、日本一ソフトウェア関連のゲームを中心として、色々と書いている場所。 イタいssもあるよ。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
どんどろ坂の茂平
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/10/30
職業:
学生
趣味:
いろいろ
自己紹介:
                     
メールはlos_seraΩyahoo.co.jpまで。
お手数ですが、Ωを@に変更して下さい。
QRコード
ブログ内検索
最古記事
(03/08)
(03/09)
(03/12)
(03/15)
(03/15)
カウンター
アクセス解析
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Curusa さんからバトンを頂きました。
せらふぃぶりーどは諸般の事情により更新できないので、
暫定的にこちらにアップ。

「ファンタジーバトン」
※答えによっては、完成しているもの及び
製作中のゲームのネタばれを含みます。

因みに、LostSeraphyとAnotherSeraphyを中心として話します。

1、オリキャラでよくする職業は?
主人公は攻撃重視で押せ押せ、ヒロインは回復系で。
余談ですが、私の作品のヒロイン(リンやフィーネ)は、
魔法防御力が須らくパーティーNo.1です。


2、魔法と剣、どっちがメイン?
基本的には剣の方が好きです。
剣は男の子のロマンです。
ただ、Anotherの主人公リアンの武器は、
物理的な刀剣ではなく、魔法力で形成された、
いわゆるオーラブレードと言うやつです。

3、どんな種族が居ますか? オリジナルですか?
基本的には人間と天使くらいでしょうか。
少数ですがエルフなども存在しています。
またLostSeraphyでは、イグノイアと言う種族(?)も存在します。

4、やっぱり世界を救う?
結果的にはそうなるでしょう。

5、オリジナルファンタジーにかかせない!
というこだわりはありますか?
天使、或いはそれ以上の存在に振り回される、
ヒトと言う儚い存在。
そして、因果に飲まれ消え逝くものの悲哀。
その果てに、彼/彼女 は何を見るのか?

……みたいなのを作ってみたいな~とは思ってます。

6、最後に五人にバトンを回してください。
え~? じゃあ ももな さんで。
凄い忙しそうなので、気軽に回すのは躊躇われるのですが……。

こう言うのが、好きな人もどうぞご自由に。


以下追記。
Another及びLostSeraphyのこと。
「続きを読む」からどうぞ。

まだ体験版も出してないのに語ってもしようがない気もしますが、
まあ、今のうちに語っとかないと後で困るので、少し説明を。

Another、及びLostSeraphyには、
"彼"と"彼女"と言うキーワードが頻繁に登場します。
特に、シナリオに大きく関わってくるキャラクター、
世界の真相を知るであろうキャラクターの台詞には、
随所に"彼"や"彼女"と言う言葉が散りばめられています。
"彼"、"彼女"。当然ながら、ここではただの代名詞では在りません。
寧ろ、固有名詞と言った方が良いかも知れません。
その意味するところは此処では語りませんが、
とにもかくにも、""で括られた"彼"、及び"彼女"とは、
AnotherSeraphyやLostSeraphyにおいては、
極めて重要な単語であるのです。

これだけでは全く以って意味不明ですが、
一先ずは"彼"や"彼女"と言う単語が重要だと言うことは、
プレイ前に押さえて置いていただけると、
シナリオの理解がある程度スムーズになるかと思います。

……まあ、正式な体験版が出るのは来月以降のことなんですけどね。


PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101]

Copyright © せらぶり!。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]