◆フェイト
主人公。ゲームオタクながらスポーツ万能(多分)、
容姿端麗という超キャラ。
未開惑星保護条約となら心中しても良いほどの同条約マニア。
戦闘では「ストレイヤーヴォイド」「イセリアルブラスト」などの
非常に使いにくい技を操ります。正直弱いです。
ですが、そこは主人公。私のパーティーでは必須メンバー。
でも脇役だったら一生リザーバーだったと思われます。
なお彼がロキシから授かった能力「デストラクション」は、
単に破壊するだけではなくFD空間にエターナルスフィアの
物理法則を適用させる力を持っています。
この事実を知らずに「デストラクション無意味じゃん」などと
吐いてはいけません。詳しくは辞書参照。
◆ソフィア
ヒロインで猫マニア。
数々の紋章術を使いこなし、中でも「プロテクション」は
バトルブーツでの強化も相まって数多くのボスを悶絶させました。
また、砂漠でのキメラ戦(ラスボスより強い)では、
アルベルとフェイトが瞬殺される中、彼女がたった一人で
キメラを惨殺(遠距離攻撃でヒット&アウェイ)したことも
記憶に新しいですね。
パーティー合流時にはそのレベルの低さに愕然とさせられますが、
愛があれば何とかなるはず。事実私は何とかしました。
どうでもいいですが、SO3のカップリングは
フェイト×ソフィアの筈ですよね?
と言うか、フェイト×マリアは近親相姦だからNGでしょ。
ミラージュ……? 無印版だから知りません。
◆クリフ
(頭が)チョイ悪オヤジ。イベントでは銃弾すらかわすほどの
身体能力を見せてくれますが、いいからその素早さを本番(戦闘)
でも発揮して下さい。
「身体が動かねえ」とか言ってる場合じゃありません。
ゲームでは、どうも中盤以降どうでも良いキャラ化してきてます。
ロジャーが居ないと漫才も楽しめないので尚更です。
◆ネル
牢屋まで忍び込んできたのは、きっと本人が弱くて
そこらの雑魚にも勝てなかったからでしょう。
いや、本当にそう思いたくなるほど序盤はヌルい。
まあ、その辺りから敵が強くなったと言うのもありますが。
後半になって強力な技を覚えると強くなるらしいですが、
いかんせん最終メンバーに入れてなかったのでどうにもなりません。
◆ロジャー
ガンダム小僧。彼の特技や台詞はガンダムのオマージュです。
まあ、知ってる人は知ってるでしょうけど。
キャラ的には
この上なくウザイギャグキャラですが、
戦闘ではヤバイです。
彼の最終兵器「スターフォール」は一撃で100万ダメージを
たたき出すこともあるとか。
あのフレイですら20回程度の攻撃で沈められます。
あと、スフレと仲がよさそうな気がしますが気のせいでしょうか。
◆マリア
すいません、この人はあんまり好きじゃないので書く事がないです。
敢えて言うなら、戦闘では「グラヴィティビュレット」を使うと
強いです。ハメ殺しです。
そういうのが嫌な人は「レディエーションデバイス」で
通常攻撃を強化して、銃を乱射するのがよさげです。
◆アルベル
触手付き焼きプリン。
「寄るな動くなクタバレ阿呆」や「偉い奴が強いんじゃねえ、
強い奴が偉いんだ」など数々の至言を残してくれたキャラです。
多分、人気投票とかあれば彼が一位になるでしょう。
個人的には、この間アンソロジーで読んだ
ソフィアとのカップリングが面白かったです。いろいろな意味で。
ロジャー同様、どういう訳かスフレと仲がよさそうな気がします。
戦闘では、剛魔掌や魔障壁などの強力な技が目白押しです。
ただ、DC版ではかなり弱体化しているようです。
◆スフレ
レベルが1から長らく成長しなかった悲劇のキャラ。
ソフィアの育成に丸一日かかったので、疲れてレベルを上げる
気がおきませんでした。
また、闘技場での戦闘中に「ビヨーンドルアー」で墓穴を掘った
ことが、私の心象を悪くしたのもあるかもしれません。
キャラ的には結構好きなんですが、戦闘で使う気は起きません。
PR