ディスガイアなど、日本一ソフトウェア関連のゲームを中心として、色々と書いている場所。 イタいssもあるよ。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
どんどろ坂の茂平
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/10/30
職業:
学生
趣味:
いろいろ
自己紹介:
                     
メールはlos_seraΩyahoo.co.jpまで。
お手数ですが、Ωを@に変更して下さい。
QRコード
ブログ内検索
最古記事
(03/08)
(03/09)
(03/12)
(03/15)
(03/15)
カウンター
アクセス解析
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 中の人 
このあいだ友達から返して貰った、『第三次スーパーロボット対戦α』(タイトルが長いので、以後サルファと呼びます)にやたら嵌ってます。
なかなかしんどいゲームですが、やり始めると止まらないんですよね。

さて、本題。
それは、昨日サルファを遊んでいた時の事です。
分かる人には分かると思いますが、スーパーロボット対戦シリーズは、
第一次α以降、戦闘スキップ機能が付いています。
私はとっとと先に進めたい方なので殆ど戦闘は見てないんですが、
昨日はふと戦闘を見たくなったので、色々と見てたんです。
そして、それは孫光龍(ソン・ガンロン)の真龍王機と戦闘中。
真龍王機が龍王轟雷槍で攻撃してきた時の事でした。

孫光龍「受けたまえ! 応龍のいかずちを!」

            ・
            ・
            ・

……ゴードン!?

うん、アレですよ。
戦闘スキップしてたんで、孫光龍の声は多分はじめて聞くんですが、中の人が某地球勇者と一緒だったんです。
また、これだけじゃなくてガオガイガーの凱の声優さんがアクターレと一緒だったり、同じくガオガイガーの命の中の人が、エトナの中の人と一緒だったり(あとピルナスの中の人も一緒)。
スパロボは声優をたくさん使ってるので、かぶるのはほぼ必然でしょうが、今まで気付かなかった自分が情けない……。

しかし、凱=アクターレはかなり効きました。
それが判明して以来、凱とアクターレが被ってしまって、パルパレーパとの最終戦で、かっこ良くゴルディオンクラッシャーを決めたはずなのに、
私の頭の中ではアクターレのへたれな映像がグルグルグルグル……。

中の人の力は偉大ですね。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[146] [145] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134]

Copyright © せらぶり!。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]