ディスガイアなど、日本一ソフトウェア関連のゲームを中心として、色々と書いている場所。 イタいssもあるよ。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
どんどろ坂の茂平
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/10/30
職業:
学生
趣味:
いろいろ
自己紹介:
                     
メールはlos_seraΩyahoo.co.jpまで。
お手数ですが、Ωを@に変更して下さい。
QRコード
ブログ内検索
最古記事
(03/08)
(03/09)
(03/12)
(03/15)
(03/15)
カウンター
アクセス解析
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 むう 
在ったのかよ、某同盟。
――と言う事は全ては私の独り合点だったと言う訳ですか。
なんか一週間分くらいのやる気を吸い取られたなあ。
先週も、友達がトトロのイメージを破壊する発言をしてくれたお陰で、
やる気がなくなってたんですが、これで今週もプップクプーな
状態に成りそうです。

昨日の日記の補足。
三点リーダや感嘆符に関して、先ず第一に考えておくのは、
「見易くする」と言う事です。
三点リーダを二個繋げるのは、一つだけでは見難いから。
感嘆符の後にスペースを入れるのも、入れてないと見難いから。
こう考えると、割と分かり易いかと思います。
因みに、感嘆符があっても、文章がそこで終わっている場合には
スペースは入れません。

加えてもう一つ。
稀に、「」内の最後に句点(。)を入れる人がいますが、
「」で文章をくくる時、句点は不要です。
これに関しては世間一般の常識かと思っていたのですが、
大学生でもこれをやっている人間が結構居るので、
敢えて書いてみました。

今日は此処まで。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79]

Copyright © せらぶり!。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]