ディスガイアなど、日本一ソフトウェア関連のゲームを中心として、色々と書いている場所。 イタいssもあるよ。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
どんどろ坂の茂平
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/10/30
職業:
学生
趣味:
いろいろ
自己紹介:
                     
メールはlos_seraΩyahoo.co.jpまで。
お手数ですが、Ωを@に変更して下さい。
QRコード
ブログ内検索
最古記事
(03/08)
(03/09)
(03/12)
(03/15)
(03/15)
カウンター
アクセス解析
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友達が、
「え、冥王星消えちゃったの?」
って言ったのを聞いて、
「ああ、コイツは幸せ者なんだな」
と思いました。
どうも彼は、冥王星が物理的に消えたのだと思っていたようです。

……いや、アカンやろ。
PR
なんか凄くドキドキする。
と言うか、ドキドキして来た。

オレってこんなにガキだったっけ?
うう……。

追記:
私の財布が容赦無く搾取されている件について
この数日のゴタゴタですっかり忘れてましたが、リクを再募集します。
リク要綱は、日記カテゴリー欄の「リクエスト要綱」か、下記リンクから。
http://disdisdisgaea.blog.shinobi.jp/Entry/148/

因みに今回から、直前にリクした人は1回休みと言う制度を導入しました。
短いですが、今日はこれで。
 リク要綱 
リクの小説の種類は基本的に以下の三つ。
でも、ものによっては他のも書くかも知れません。
とは言え、全然知らないジャンルはあれなので、
少なくともこの日記で触れたことが在るものだけですが。
 
 1:ディスガイア
 2:ディスガイア2
 3:オリジナル(誰が読みたいのかは不明)

出来ればシチュエーション指定を(3は除く)。
でも、特に指定しなくても構いません。無問題です。
別にカップリングものである必要は在りませんが、
カップリングものの方が書きやすいというのも事実。
但し、私の頭の中に無いカップリングは恐らく無理です。

なお、直前にリクエストをした人は1回休みですので悪しからず。
今日は、1人ジメジメと筋トレしてました。
それでですね、目覚めたんですよ私は。
運動して汗をかく事の快感に!

いや、もうヤバイくらい気持ち良かったです。全身から発汗してる感覚とか、汗の飛沫が飛ぶ時の感覚とか。
私は肉体派じゃなくて頭脳派なんですが、こう言うのも悪くないと思えて来ましたよ。
取り敢えず、アンガールズには負けない勢い(?)で絶賛筋トレ中です。

>ラグナ
今日(23日)は無理っぽいので、明日(24日)にでもやりたいです。
時間は、14時(午後2時ね)ごろからで良いのかな?
ただ、ゲームシステムがどうも良く分からないんで、ももな さん達が何処で何をやってるのか把握する自信が在りません。
こういう時はどうしたら良いんでしょう……?

まあ、最悪の場合はLisaサーバー内のゲームスタート地点(スタート地点が固定なのかどうか知りませんが)で一心不乱にグルグル回ってますので、見つけてやって下さい。

何か問題とか在ればコメントかメール下さい。
取り敢えず、キャラを作ってゲーム開始。
でも良く分かんないので開始1分で終了しますた。
何か1人じゃ怖くてできないですよ、これ。

今日プレイ開始したんであと7日間は無料なのかな?
その間にちっとはプレイしときたいんですけど、
怖いなあ……。

てことで、ももな さん、まだプレイしてるんでしたら一緒にプレイしましょう(逆算したら、どうも今日辺りに無料期間が終了するっぽいですけど)。
あと、他にも初心者の面倒を見てくれると言う奇特な方がいれば、メールかコメント欄で一声掛けて下されば嬉しいです。

ただ、私の家はネット環境がないため、プレイは基本的にネットカフェでに成るので、私の財布が許す限りしかプレイできませんorz
 取り敢えず昨日の小説へ誘導しつつ。
http://disdisdisgaea.blog.shinobi.jp/Entry/144/

 「臨場感(以下略)」って言うのは、『Seraphic Blue』と言うフリーゲームに出てくる、ジークベルトって言うキャラの台詞で、全文を引用すると、こんな感じです。

  そう、ゲーム。子供を育てるという壮大なゲーム。
  貴様如き子供も持たぬ青二才には分からんだろうがな。
  子供とは白紙<キャンバス>。
  その白紙に、我々大人が思いのままに絵図を描く。
  絵の具も豊富だ。価値観、趣味、嗜好。将来の進路と習い事。
  全ては大人のカスタムメイド。その恍惚と高揚感。
  臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、
  有質量の全ての結果。
  巷に蔓延る"子供騙し"なぞ及びも付かぬ、
  この世で最も高尚な育成ゲームだと思わんか?

 この台詞の「臨場感(以下略)」のくだりが公式サイトのスクリーンショットに掲載されていたのですが、その独得な表現の為か、ファンの間では言葉の本来の意味を離れて一人歩きしてたりします。



 昨日の小説を読んでて、何か後半の展開が強引過ぎる気がしてきました。やっぱり、そのうち書き直さないといけませんね。
 でもその前にオリジナルの小説を一つぐらいアップしときたいなあ。
 ラグナね 
日記2個目。
行きつけのネットカフェで色々と広告が在ったので興味は在りますが、最終的には事前の設定だか登録みたいのが分からんので絶賛食わず嫌い中です。
リア友でやってる人がいれば訊けるんですが、残念ながらいないのでどうしよーも無いッスorz
やってみたいな、とは思ってるんですけどね……。

さて、レスみたいな文章だけでもアレなんで、此処は取り敢えず私事でも。
今、妹からお金を貰って読書感想文のゴーストライターをやってます。
なんか、「お金より大事なものがあるよ」って言う平生の主張と矛盾してる気もしますが、可愛い妹を助けるのは兄としての義務である、と自分を納得させてます。
金を取るのは、世間の厳しさを教え込む為です。多分。


何か変な事ばっか書いてる気がしますが、今日は此処まで。
なお、小説は明日アップする予定です。
「臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果」で検索して来た人、先生怒らないから手を上げて。
ブログのデザインを変更しました。
夏真っ盛り(暦の上では秋ですが)と言う事で、青を基調とした涼しげなイメージで攻めてます。
たまにデザインを変えるのも、気分転換に成って良いものですね。
ただ、どういう訳かこのデザインに変更した途端に、文字の表示が変になる現象が起こって困ってたりするんですけどね……。

突然ですが、件のリク小説を土日のあいだに書き上げる事を心に誓いました。
本来は、「今月中に書き上げれば良いかな」と考えていたのですが、余り先延ばし先延ばしにすると以前のように中弛みしてしまいそうなので、此処は自分に鞭打する積りで頑張る事にしました。
なお、リク小説アップ後には再びリクエストを募集しようと思っているので、万が一リクをしたい人は、今の内から考えて置くと良いかもです。
≪ Back   Next ≫

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]

Copyright © せらぶり!。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]