最近、彼女の我儘が少しは直ってきました。
今まで頑張って矯正に励んだ甲斐も在ったと言うものです。
ところで、相手の言う事をすべて受け入れるのが愛なのか、はたまた、相手のことを考えるなら矯正すべきが愛なのか、偶に分からなくなる時があります。
私は基本的に後者が人の在るべき道であり、前者は畜生の道だと思っていますし、後者こそが正義であると言っても、社会通念の上では何ら差し支えは無いでしょう。
ですが、あんまりにも相手の聞き訳が無いと面倒臭くなってきて、
「別にこのままでええやん、俺が折れれば丸く収まるじゃん」
などと考えることも在ります。
そう考えると、下手な衝突を生み易い後者を選ぶことは、表向きには互いに疲弊し、いがみ合うだけのように思えなくも在りません。
ですが、最終的に、私は矢張り後者を選びます。
前者を選ぶのは確かに楽では在りますが、所詮それは偽善でしかないでしょう。事勿れ主義は、日本人の悪弊でも在ります。
むう、なんかこれでまた彼女と喧嘩しそうな気がして成りませんが、彼女にも何れ、この意味が分かるくらい大人に成って欲しいものです。
……まあ、そんな私も以前、
「mixiやめろ、この阿婆擦れ」
と彼女に我儘を言ったことも在りますが、今では若気の至りと反省しています。
その時はまだ19だったしネ。
PR